柔道整復師

柔道整復師ネット塾 生理学問題集

HOME基礎問題神経の基本的機能神経系の機能筋肉の機能
 解剖学  生理学  柔道整復理論 

生理学 >> 神経の基本的機能

Q1  細胞内液のイオン組成を示しているのはどれか?

a. Naイオン 150mmol/リットル  ・Kイオン 5mmol/リットル
b. Naイオン 50mmol/リットル  ・Kイオン 50mmol/リットル
c. Naイオン 15mmol/リットル  ・Kイオン 150mmol/リットル
d. Naイオン 150mmol/リットル  ・Kイオン 150mmol/リットル

Q2  末梢神経の髄鞘を構成している細胞は何か?

a. アストロサイト
b. オリゴデンドロサイト
c. ミクログリア
d. シュワン細胞

Q3  細胞膜のナトリウムチャネルを阻害する毒物はどれか?

a. アスピリン
b. クラーレ
c. テトロドトキシン
d. ヒスタミン

Q4  興奮伝導の三原則でないのはどれか?

a. 両側性伝導
b. 一方向性伝導
c. 不滅衰伝導
d. 絶縁性伝導

Q5  神経軸索の直径が最も関係するのはどれか?

a. 不応期の持続時間
b. 静止膜電位
c. 活動電位のオーバーシュート
d. 活動電位の伝導速度

Q6  シナプスにおける化学伝達物質で抑制性伝達物質といわれるのはどれか?

a. グルタミン酸
b. ドーパミン
c. γ-アミノ酸
d. カテコルアミン

Q7  筋紡錘からの情報を伝える感覚神経はどれか?

a. Aβ
b. Aγ
c. Ia
d. Ib

Q8  早い明瞭な痛みを伝えるのはどれか?

a. Aα
b. Aβ
c. Aγ
d. Aδ

Q9  交感神経の節前神経はどれか?

a. Aα
b. Aβ
c. B
d. C

Q10  シナプス伝達について誤っているのはどれか?

a. シナプスが多い経路は伝達時間が長くなる。
b. シナプス伝達は両側性に起こる。
c. シナプスは易疲労性である。
d. シナプス後膜の脱分極性変化は興奮性シナプス後電位となる。

Copyright (C) マイラシート. All Rights Reserved.

design テンプレート

inserted by FC2 system