柔道整復師

柔道整復師ネット塾 生理学問題集

HOME基礎問題神経の基本的機能神経系の機能筋肉の機能
 解剖学  生理学  柔道整復理論 

生理学 >> 神経系の機能

Q1  伸張反射に関与している感覚器はどれか?

a. 腱紡錘
b. 筋紡錘
c. ルフィニ小体
d. パチニ小体

Q2  伸張反射に関わらない神経線維はどれか?

a. Aα繊維
b. Ia繊維
c. Ib繊維
d. Aγ繊維

Q3  次のうち反射の中枢が脳幹にあるものはどれか?

a. 頚反射
b. 伸張反射
c. 後叉伸展反射
d. 支持反射

Q4  誤った組み合わせはどれか?

a. 伸張反射-----Ia繊維
b. 屈曲反射-----W繊維
c. 腱反射-------Ib繊維
d. 逃避反射-----V繊維

Q5  姿勢反射でないのはどれか?

a. 頚反射
b. 前庭反射
c. 伸張反射
d. 屈曲反射

Q6  脊髄ショックについて正しいのはどれか?

a. バビンスキー反射出現
b. 伸張反射亢進
c. 逃避反射消失
d. 屈曲反射亢進

Q7  神経線維について誤った組合せはどれか?

a. Aα-----錘外筋を支配
b. Aγ-----錘内筋を支配
c. Ia-----筋紡錘からの求心性情報
d. Ib-----筋紡錘からの求心性情報

Q8  寡動を主症状とする病変はどれか?

a. パーキンソン病
b. ハンチントン舞踏病
c. バリスムス
d. アテトーゼ

Q9  視床下部による調節を受けないのはどれか?

a. 肺胞換気量
b. 血糖値
c. 体温
d. 細胞外液量

Q10  錐体路でないのはどれか?

a. 延髄錐体
b. 内包
c. 皮質脊髄路
d. 脊髄視床路

Q11  除脳固縮で見られないのはどれか?

a. 随意運動消失
b. γ固縮
c. 屈曲反射亢進
d. 伸張反射亢進

Q12 ブラウンセカール症候群(脊髄半側切断症候群)で起こらないのはどれか?

a. 障害側の深部感覚麻痺
b. 障害側の温痛覚麻痺
c. 障害側の随意運動麻痺
d. 障害側の皮膚血管運動障害

Q13 折りたたみナイフ反射の受容器はどれか?

a. 腱紡錘
b. 筋紡錘
c. 痛覚受容器
d. 関節の触覚受容器

Q14 レム睡眠期にみられないのはどれか?

a. 急速眼球運動
b. 筋緊張増大
c. 呼吸の変動
d. 脳波上に速波の出現

Q15 睡眠時に低下しないのはどれか?

a. 筋緊張
b. 成長ホルモン分泌
c. 反射活動
d. 血圧

Q16 誤っている組み合わせはどれか?

a. 頭頂葉障害-----身体部位認知不能
b. 後頭葉障害-----視覚失認
c. 側頭葉障害-----触覚認知不能
d. 前頭葉障害-----意欲の減退

Q17 誤った組み合わせはどれか?

a. α波-----閉眼安静時
b. β波-----精神集中時
c. θ波-----新生児の基礎律動
d. δ波-----深麻酔時

Copyright (C) マイラシート. All Rights Reserved.

design テンプレート

inserted by FC2 system